
早朝3時から職人技で圧雪を実施。
拘りゲレンデをご堪能ください!!



ファミリーゲレンデ
一番緩い斜面なので、初心者・初級者の練習に最適。スキーセンターが近いので、疲れたらいつでも休憩できるのも嬉しいポイント。 リフト乗車が不慣れな方は、乗降時のリフト速度を遅くしたり、補助に入る事も可能なので、気軽にスタッフにお伝えください。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
450m | 100m | 15° | 20° |

センターゲレンデ
初級者~中級者向けの一番人気なコース。後半になるにつれ、傾斜が大きくなり難易度アップ⁉コース幅が広いので、ゆったりと滑ることができます。ファミリーゲレンデが滑れるようになった方は、センターゲレンデにステップアップ!!
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
400m | 120m | 28° | 18° |

ホースラインコース
センターゲレンデを難なく滑れるようになったあなたは、ホースラインコースでロングランを楽しもう♪最大斜度はセンターゲレンデと同じ28°だが、コース幅が60mと若干狭くなる。 隣のダウンヒルコースとの境目は最大10m程の壁とも言える急斜面になっているので、壁を使って遊ぶのも楽しめるポイント。 第3ペアリフトを利用し、ほぼ平らなコースを抜てアクセス。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
700m | 60m | 28° | 20° |

パノラマコース
山頂からスタートする眺めを楽しめるコース。まずは山頂から望む荒島岳の絶景を堪能し、滑走スタート。やや幅の狭いコースなので、利用者が多い時は、板のコントロールが肝。山麓までが最長滑走距離となるコースです。日によっては、非圧雪パウダーを楽しめるかも⁉ 第四ペアリフトにてアクセス。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
550m | 60m | 30° | 25° |

ダウンヒルコース
国際スキー連盟(FIS)公認のアルペン回転競技用コース。緩急にうねりもある変化に富んだコース。大会が開催されることもあるが、大会がない時は解放されているので、腕自慢の方は是非トライ!! *ポールの常設はありません。 第三ペアリフトを利用し、ほぼ平らなコースを抜けてアクセス。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
640m | 40m | 42° | 27° |

チャレンジコースA
随一の斜度を持つ最上級者コース。降雪時の早朝は非圧雪パウダーが楽しめるので、是非トライ!!山頂から望む荒島岳の絶景を楽しみながら、滑り落ちるような滑走は爽快感を味わえます。 第4ペアリフトにてアクセス。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
350m | 30m | 41° | 39° |

チャレンジコースB
早朝パウダーが楽しめる、スキーセンターまで一直線な上級者コース。コースが真っすぐなので、景色を常に楽しみながら最高のパウダーを堪能できます。 第3ペアリフトにてアクセス。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
300m | 50m | 35° | 28° |

ミニクロスコース
初級者向けのクロスコース。連続したコブがうねうねと連なっています。コブの上で跳ねたり、膝を使って滑らかに滑り抜けたりしてお楽しみください。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
300m | 10m | 25° | 17° |

ミニパーク
パークに挑戦してみたい方、パーク初級者向けのミニパーク。コブ、ミニキッカー、ミニテーブルトップ、ウォールを設置。初心者・初級者にもやさしいサイズ感なので、変に怖がらなくても気軽に練習できます。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
250m | 10m | 20° | 15° |

キッズパーク
ファミリーゲレンデに併設。直立された雪の壁で囲うことで、スキーヤー・スノーボーダーの侵入をブロック。安心してお子さんとお楽しみください。 1台500円でそりのレンタルも行っていますので、是非ご利用ください。
全長 | コース幅 | 最大斜度 | 平均斜度 |
---|---|---|---|
50m | 10m | 20° | 15° |